2020年2月10日
東口フェスティバル
長野オリンピックから22年。東口フェスティバルも22回目となりました。県知事さん・市長さんもおみえになって開会式がはじまりました。飾られている万国旗は7ー8年前に商店会の依頼で、当時の園児と職員が作ったものです。
今年の栗田保育園への協力依頼は、来賓祝辞のあとユメリア橋から紙飛行機を飛ばすことです。土曜保育の以上児と会場に来ていた園児・卒園児10名で飛ばすことになりました。司会からの合図を待っています。
役目を終えて、お宝まきに行きました。何が拾えるかな?スタンバイしてます。ユメリア橋にかかっている横断幕も、東京オリンピック招致の時に作ったもので、五輪のマークは園児の手形です。