信学会トップ>幼稚園・キッズ >

信学会栗田こども園からのお知らせ

2016年8月5日

8月になって

8月になって、玄関のアサガオ(ヘブンリーブルー)がやっと咲き始めました。種を蒔いたゆり組の構想では、もう玄関はブルーに染まっているはずでしたが・・・花数がまだ少ないです。でも、朝が似合うステキなブルーです。

IMG_0097

ひまわり組の黄色いトマトも、やっと食べられるようになりました。ミニトマトより20日ほど遅い初収穫でした。

IMG_0110

石川先生がこっそり?作っていた、こんなトマトも収穫できました。かわいいですね!

IMG_0111

8月になって、先生方の研修会も盛りだくさんです。交代でいろいろな研修会に参加していきます。今週だけでも、市立保育園協会の保育士研修、県主催の新任者研修(高遠)、市食物アレルギー研修に参加です。盆明けは信学会の夏季研修会もあります。しっかり勉強していきます。

写真は協会の保育士研修で、「ボール遊び」について講習を受けています。汗だくになりましたが奥が深い研修でした。

IMG_0100

先生たちのたまごも勉強しています。現在、保育実習の学生2名が11日間。高校からの依頼の職業体験の高校生が1名5日間がんばっています。

IMG_0107

IMG_0108

高校生は他に、県社会福祉協議会からの依頼の「福祉の職場体験」として、3高校7名が23日までの間に3日間ずつの体験に入ります。良い夏休みの勉強になればいいですね。みんなはお姉さん先生と楽しく遊びます。

IMG_0106

姉妹校、佐久長聖高校が長野県代表として夏の甲子園に出場します。大会初日第一試合開会式直後に、徳島県代表の鳴門高校と対戦となりました。熱いご声援をいただければ、ありがたく存じます。

IMG_0113

暑い日が続いています。子どもたちは、たのしい水遊びに夢中です。暑さを吹き飛ばして、元気に過ごしています。

写真は未満児さんたちの様子です。プール遊びから園庭での水かけっこ、ドロ遊びに移っていくところです。すごいです。

IMG_0116

基本情報

  • 〒380-0922
  • 住所:長野市七瀬3番地6
  • TEL:026-226-6254
  • FAX:026-226-7387
  • ⇒ ACCESS MAP

TOP