2017年6月20日
消防・火災避難訓練
20日鶴賀消防署の消防士さん立ち会いのもと、火災避難訓練と消防訓練を行いました。
10:00 火災発生! 消防署への通報訓練と避難指示。みんなは先生の指示に従って静かに落ち着いて、集合場所に避難していきます。
10:06 全員避難、点呼のうえ無事の報告を完了しました。園長先生と避難の仕方のお約束の再確認をしたあと、立ち会っていただいた消防士さんから講評をしていただきました。とっても上手な避難ができたことを、ほめていただきました。
職員の消火器を使っての消火訓練をしています。みんなからは「ガンバレー!」の声援。
消防士さん・消防車と写真を撮りました。もも組、うめ組です。
消防車を見せていただいています。興味津々「これは何ですか?」「何に使うの?」の質問攻めです。
最後に先生のリクエストでハシゴ訓練を見せていただきました。あっという間に消防車から降ろされ、スルスルと伸びてこんな高さになりました。「すごいねぇー!」の声。見入っています。普通ではやらない特別だそうです。ありがとうございました。