2019年7月19日
市民プールに入りそびれて(ばら組)
19日、ばら組は城山の市民プールで水遊びの予定でした。雨予報と気温・水温が上がってこないことから、少年科学センター行きに変更となりました。出発の前に2回目のハツカダイコンの収穫をしました。6月25日の種蒔きでしたから24日目でした。そこにお迎えのバスが来てくれました。
市民プールの横を通って少年科学センターに到着。同じパターンでこちらになった様子の別の園のお友だち達もいました。
まずはボールプールから!ボールの中から、まや先生を掘り出しています。楽しいです!割り振られた15分は少し短いですね。
新しい展示物『へんしん!魔法の鏡』。もえか先生に羽が生えて飛んでいました。「どうなっているんだろう?」とみんなはどんどんスクリーンに近づいていきます。不思議です。
新幹線や特急しなのがぐるぐる回っているジオラマです。鉄男クンたちは釘付けです。映画も観たので全部は回れませんでした。また別の機会に楽しみたいですね。
朝に収穫したハツカダイコンをお昼にいただきました。1回目の赤くて丸いハツカダイコンと種類が違うので味も少し違います。『フレンチ・ブレックファスト』というアメリカ産の種でした。
今日のおやつは、スイカ。ゆり組さんとテラスで食べました。夏の味です!みんな大好き!