2019年7月29日
夏祭り
待ちに待った夏祭り、台風の接近で雨の天気予報の中ですが、法被姿のゆり組のみんながそろいました。かっこいいですね!“おみこし”から お祭りが始まります。
「わっしょい!わっしょい!」のかけ声で元気にスタートしました。ゆり組のみんなと同じように、手作りみこしの屋根に乗った“クジラさん”もダイナミックにハネています。
ばら組のお部屋のゲームコーナー“輪投げ”です。卒園生のお姉さんが見本を見せてくれました。なんとパーフェクトです。みんなビックリ!かおり先生も思わずジャンプ!
ひまわり組の制作コーナー。“お魚ヨーヨー”を作っています。
今年のおやつは、お祭りらしく“焼きそば”ニンジンのお魚とタコソーセージが大好評でした。
お店やさんコーナーでは、ゆり組のみんなの手作りの貝のペンダントとお魚のお面を販売中です。「いらっしゃいませ-!いらっしゃいませー!」一生懸命小さなお客さん達に声をかけていました。
今年のステージは、パネルシアター劇『だんごむし うみへいく』。海で仲間を探したいとダンゴムシさんが冒険の旅をするお話しでした。カメさんの背に乗って川を下ります。カタツムリさん・テントウムシさんも一緒です。
達成感いっぱいのエンディングです。なかなかのキャストでしたね!
保護者会さんの売店とつりゲームコーナーも大好評でした。
なんとか雨も降らずにもちました。締めは盆踊り。『エビカニクス音頭』をみんなで踊りました。おかげさまで楽しい夏祭りとなりました。ありがとうございました。