2020年10月17日
秋の遠足(あんず組・ばら組)
16日、あんず組は城山動物園にバス遠足、ばら組は城山公園にお弁当持参の遠足に出かけました。秋晴れの絶好の遠足日和です。
9時5分、先発のあんず組が城山動物園に到着しました。一番乗りです。
アシカさんを見て、おサルさんを見て、ぐる~っと回って東側の坂をリス舎に向かって上ってきました。
楽しみにしていたリス舎に入りました。リスさんたちが、かけ回っています。「いた!」と思ったらすぐいなくなって、はじめは なかなか良く見えません。
なれてきたら、リスさんたちを目で追えるようになりました。リンゴを食べているリス、足元を通りすぎるリス、木の上を走るリス、いろいろです。
ペリカンさん・アヒルさんにもご挨拶。動物園の皆さんが、冬の準備?作業をしていました。
もう一度サル山へ、あかちゃんサルや、おサルさんのケンカ、かけっこも見ました。興味津々!
アシカさんにバイバイしていたら、お迎えのバスが来てくれました。保育園に帰ってお昼になります。
あんず組を動物園に送って行ったバスが園にもどってきて、今度はばら組が出発です。一年ぶりのバスでのお出かけです。
青空のもと 城山公園は、楽しく遊べそうです。
混成遊具の前で、「着いたゾー!」の写真を撮りました。
さぁ~!遊びます。ゆれる吊り橋・ロープでできた網のトンネルが楽しいです。ボルダリングをあっという間に登る子もいました。
たくさん遊んで、お弁当タイム。本日一番の楽しみです。お家の皆様 ありがとうございました。
食後のひと遊び。公園は、湯谷小・浅川小他の遠足で、お昼時間は大にぎわいになっていました。
12時15分予定通りの時間に、バスがお迎えに来てくれました。保育園に帰ってお昼寝です。