信学会トップ>幼稚園・キッズ >

信学会栗田こども園からのお知らせ

2020年12月19日

クリスマス発表会

18日、子どもたちが懸命に取り組んできた発表会を行いました。新型コロナウィルス感染防止対応のため、ご家庭の皆様には人数制限・クラス毎の入れ替え・検温・アルコール消毒等にご協力をいただきました。よって寒い中での園舎外待機・時間調整など、たいへんご迷惑をおかけしてしまいました。心からお詫び申し上げます。

でも、子どもたちは今までの練習や工夫した取り組みの成果をじゅうぶん発揮し、どのクラスも自信を持って堂々と発表してくれました。やっぱり本番に強い栗田保育園の子たちですね。

スタートはゆり組、『キャンドルサービス』から、「きよしこの夜」を歌って一気にムードを高めてくれました。

IMG_2704

うめ組の『ピカピカブー』です。朝のご挨拶から。

IMG_2705

楽しく踊って、飛んでます。毎日の生活の一部を発表しました。

IMG_2707

もも組『へい!おまち!さびぬき15貫』です。まぐろ・えび・のりまき・たまごのおすしが、にぎにぎしながら登場しました。

IMG_2708

「おすしのピクニック」を楽しく踊っています。

IMG_2710

あんず組は『大きなかぶ』栗田農園でカブを育ててきたことから、この劇にになりました。力を合わせて抜いているのですが、なかなか抜けません。

IMG_2713

そこで、「ガンバリマン」を歌って、パワーをためて!・・・抜きました。

IMG_2714

あんず組のみんなが10月23日に種蒔きしたカブの18日の状況です。カブがなかなか太りません。やっぱり温度不足かな?

IMG_2729

ばら組は『ノンタン!サンタクロースだよ』。みんなが大好きなノンタンにもサンタさんのプレゼントが届きました。

IMG_2715

「ジングルベル」を歌っています。

IMG_2718

ひまわり組は『ねずみのよめいり』です。みんなが大好きな絵本のお話しの中から選びました。強い人と結婚したいねずみは、お日さま・くも・かぜ・かべと出会うのですが・・・一番つよかったのは、ねずみでした。ステキなお話しを楽しく演じてくれました。

IMG_2719

うたは「トゥモロー」。思いがこもった、幸せな劇でした。

IMG_2721

ゆり組は『ピノキオ』。おなじみのお話しを、みんなで相談しながら作っていったら、願いがふくらんで大作になりました。うた・踊りが入って良いテンポで劇が進みました。練習では、セリフが止まったりしてタイムオーバーが続きましたが、本番では最高の発表ができました。

IMG_2722

自信にみちた達成感あふれる表情をご覧ください。ピノキオと言ったらこの曲「星に願いを」歌っています。

IMG_2724

 

 

 

基本情報

  • 〒380-0922
  • 住所:長野市七瀬3番地6
  • TEL:026-226-6254
  • FAX:026-226-7387
  • ⇒ ACCESS MAP

TOP