2022年10月14日
真っ赤だね!
秋晴れの空の下、3歳児ばら組さんが楽しみにしていたのは…
りんご狩りです!
姉妹園の昭和幼稚園のバスが迎えに来てくれました。幼稚園近くのりんご畑までいざ出発です!
少し歩くと「あっ、り・ん・ごって書いてあるよ!」と発見しました。
プーさんが「ここだよ。」と待っていてくれました。中野りんご園さんの嬉しいおもてなしの1つです。
おじさんがりんごのお話をしてくれました。
「秋映」「スイート」「千秋」「ゴールド」「ドルチェ」
りんごの種類っていっぱいあるんだね。
まずは試食させていただきました。
まんまる、半分こ、4分の1個、
「好きな大きさでどうぞ」
「えー、どうしようかなぁ」「大きいのにする!」
「もぐもぐ、むしゃむしゃ…」
「おかわり、くーだーさい!」「いっぱい食べてね。」
いよいよりんごを収穫します。
たわわに実ったたくさんの真っ赤なりんごが輝いています。
「秋映」と「千秋」の2種類を収穫させていただきました。
「これにする!」「おしりの方を上にあげてね。」
かわいいハロウィンの折り紙も頂きました。お家の方にもわかるように収穫した品種がかいてありました。
細やかなお心遣い、ありがとうございます。
中野さんご家族と一緒に記念撮影。
収穫の後は近くの布野神社でお弁当を食べました。
楽しみにしていたお母さんのおにぎり、おいしかったね。